
新型コロナの影響で夏にやっとスタートできた日本女子ツアーも最終戦まで熱い戦いが続き、原英里佳選手の気持ち良い優勝で締めくくられて本当に嬉しかった~!
そして、全米女子オープン?
なんと言っても、渋野日向子選手!
昨年の全英女子オープンでの優勝であれだけ注目を浴びたら、その後、ちょっとやそっとの成績では周りは満足しないから、想像をこえる大変さだっただろうなぁと思います。
ディフェンディングチャンピオンとして乗り込んだ全英女子オープンで予選落ち。
「かっこ悪い」とか「期待にこたえられなくて」とか、心が重くて、なかなかコースに行って練習しようと思えないと思うけど、それをやってる姿を見て、やっぱり凄い選手だなぁと思いながら見てた。
でも、それ以上に!
早くも「今までの自分を捨てた」と言い切る彼女に驚いた。
何年かもがき苦しんで、気づくならまだしも、とにかく早い!
その上、まだ21才という若さ!
あと2日ある決勝ラウンド、心の持ち方を核に、今回は特にあのどこにも突っかかりのない、よどみない、キレのいい気持ちよいスイング、良い予感ばかりしちゃいますね!
あと、もしかしたら優勝パットより緊張感があるかもしれない予選カットぎりぎりでのパットの場面、見てるこっちが緊張したぁ~
それをクリアした選手の表情がなんとも嬉しかった?
みんな、頑張れ~?
Language
日本語