
35歳、「もう現役は無理だ」と自分を責め、人格まで否定し始めた
遂に諦める
その直前、捨てても 捨てても どうしても拾ってしまう一枚のチラシから人生が動いた
こんなに気になるのには何かある。。。
直感と運だけはいい私。
急にいてもたってもいられずに静岡の島田に飛んでいった。
西田文郎先生がニコニコ話を聞いてくださった。
これまで心にグッと溜めていたものが自然に涙と共にぶわ~っと溢れでた。
なにか説得されるわけでもなく、私が大事なことに「ハッ」と気づくような会話。
問題点もやるべきこともピンときた!
「できるぅうう~~~!!!」
とスイッチなんてもんじゃない、落ちていたブレーカーをバンっと上げた瞬間だった!!!
上手くいっていた時には自然にできていた考え方
ん? 出来ていたから上手くいっていたんだ。
それに自分では気づけずに、もがき苦しんでいた。
思考・脳のコントロール、もう後がない、徹底的にやった。
原因不明の腰痛も悪化し、練習は満足にできない
こうなったら最後の手段「いかに練習しないで勝つか」にチャレンジ
結果はみるみる変化し
年間で2回の優勝をさせて頂くことが出来た!
そして40才
流石にヘトヘト、シード危うし。
この時の西田先生のアドバイスが奇抜!
「自分より大変な人を助けることだよ」
思わず「それどころじゃない」と突っ込みたくなるお言葉だけど
そこは素直(単純)な千尋ちゃん
お役に立てる出来事に遭遇。
試合先でもそのことにシーズン終了まで没頭。
没頭1週間目、奇跡?
自己ベストスコア63 が出た
この時、私の中で何が起きたと思います?
うふふ…
それにしても西田先生の一言は 深すぎる! 有難すぎる!
もちろんTVにバッチリ映ったのだけど、残念だったのが日に日に大きくなる頬の絆創膏。
試合から帰り、皮膚科に行くと単純疱疹だった
ニキビの薬じゃ、悪化するわけだ。。。
大恩人、西田先生のおかげで充実した現役が7年も伸び、
なかなかできない貴重な経験を沢山させて頂け、大事な宝物になっています。
そして、それが今に大きく繋がっています。
感謝してもしきれない恩です。
感謝と近況報告に静岡へ
凄い先生なのにお茶目でユーモアいっぱい、その頃の裏話や積もる話で大盛り上がり?
どれほど笑ったか! どれほど感動したか!
あの時、諦めていたら、どんな人生だっただろう?
「やさぐれて、飲んだくれて、くだまく、場末のスナックのママだったりして」と私
「それはそれで面白いね~!」と先生(笑)
あ~~
どん底があって本当に良かった~
諦めないで良かったぁ~~
こんな楽しい人生が待ってるなんて~
照れ屋で愛溢れるカッコいい先生、ありがとうございます!

Language
日本語